改正航空法に伴う都内の飛行申請書受理されました。

航空法が改正され、2015年12月10日から人工密集地での無人航空機の飛行をするためには、国土交通省の許可(http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html)をもらう必要があります。

弊社は東京都八王子市ですが、東京都内の撮影が多いので申請が必須です。

当初は簡単な書式に書き込んだものを用意して提出したのですが、航空局からは訂正事項の山がメールで届き、焦りながらもなんとか直し、やっと申請を受理してもらえました。

航空局が必要としていた大事な点は以下です。

・飛行する場所が空港等の周辺(進入表面等)(http://mlit.go.jp/common/001109751/pdf)に該当するかどうか

・飛行するドローンの仕様

・飛行するドローンの点検など機体の安全は対策されているか?

・飛行させる操縦者の経験はどのようなものか?

・禁止されている飛行(人口密集地や夜間、目視外など)をするにあたり、国土交通省の求める審査要領(http://www.mlit.go.jp/common/001110202.pdf)をクリアしているか?

・安全に飛行させるための「飛行マニュアル」の作成

まー大変でした。

ただ、しっかり許可をもらった上での仕事が出来るので、都内での業務はやりやすくなると感じました。

文教大学にてドローン実習

文教大学情報学部メディア表現学科の篠崎先生の元で、臨時講師としてドローン実習に参加させていただきました。

GPSの受信状況も良い場所だったので、センスのある子はすぐに飛行できていました。

機体の安定には色々なセンサーが搭載されているので安定して飛行できること。そのセンサーは環境によりうまく機能しないことがあることなどをお話しさせていただきました。

新しいインターフェイス

AutoCADは価格が高いです。簡単には買い換えられないので、ずっと「AutoCAD2004」を使い続けてきました。

この度思い切ってAutoCAD新バージョン(LT2014)を導入しました。

インターフェイスの変わりように驚きました。

いつも10分で出来る作業に1時間かかりました。慣れるまで時間がかかりそうです。

日本工学院八王子専門学校で「ドローン活用講座」

日本工学院八王子専門学校で行われる「ドローン活用講座」

また弊社もご協力させていただきます。

1月23日(土)の午前と午後、24日(日)の午前と午後の全4回で、特定の回だけのご参加でも大丈夫です。

参加は無料です。

ご興味のある方がいらっしゃいましたら、以下の資料をご覧ください。

【実証講座4 募集配布用】H27 多摩地域(ドローン技術活用講座)

東京都内でのドローン練習場所

航空法が改正されてから、飛行場所に困っている方がたくさんいらっしゃることと思います。

東京都内は、

・人口集中地にあたる地域が多い

・都の公園は飛行禁止

・河川上(特に多摩川)も河川事務所の許可が下りないことが多い。

東京都八王子市で「人口集中地に入っていなくて、土地の許可もいただけている場所」があります。

土地の所有者の方と相談しながら、活用していきたいと考えています。

場所は都心から比較的近いので利用しやすいと思います。