ブログ

奈良で空撮業者さん集まっています

全国でラジコンヘリコプターによる業務を行っている会社さん達と集まり、新しい機材の紹介や懇談会などをしています。

あいにくの天気が今日は少し和らぎそうなので、機材のデモ飛行をします。

みんなそれぞれ特色のある方ばかりで、勉強になります。

今日はこんな機材を使いました

普通のクレーンに付けることが出来るようにしました。

しっかりモニタリング出来るし高度計も付けてます。角度補正できるし、360度回せます。

でもクレーンの先自体がくるくる回ってしまうので、とてもやりにくい印象で、改良の余地有りです。

そんなに使う機会はなさそうですが。

しばらくホームページの読み込みが遅かった原因

先日から自社ホームページの読み込みが遅くて悩んでおりました。

近くでいつも良くしてもらっているWEB制作・デザイン会社さんに相談したらすぐに解決してくれました。

jquery(javascriptのプラグイン)を提供しているサーバーが落ちていたとのことです。

自分は勝手に契約しているレンタルサーバーのせいにして、他社サーバーに乗り換えようと動いてしまうところでした。

やっぱり専門家の力はすごいですね。

小型飛行ロボット

今朝の新聞にUAV(無人航空機)の記事が取り上げられていて「小型飛行ロボット」という名称で紹介していました。最先端なイメージになりますね、

いつも「ラジコンヘリコプター」「マルチコプター」と呼んで扱っているので、おもちゃの延長のような感覚を持つ方も多いと思います。

呼び方変えてみようかな。

「小型飛行ロボットで空撮しています」と言うとSFみたいですね。

偶然でした

本日撮影した現場の話です。

本日はマンション眺望撮影をさせていただきました。

実はちょうど一カ月ほど前、埋蔵文化財発掘調査の撮影をさせて頂いた場所です。

ラジコンヘリコプターの撮影、お役に立つことができていることを実感させていただきました。なんだか嬉しかったです。

疑ってごめんねコントロニク

メインのヘリコプターの飛行開始時に回転数が上がらなくなる症状が出てしまい、サブ機体出動となってしまっておりました。

アンプを交換したり、モーター分解確認したり電気系統ばかり疑ってしまいましたが、「ワンウェイペアリング」というモーターからの力をメインギアへ伝える根本的な箇所の劣化が原因でした。

見た目と触った感じは劣化している感じはしなかったのですが、相当な力が加わる箇所なので、定期的に交換するのが良さそうです。

絶対的な原因が特定でき、安心してメイン機体を使用でします。

今回とても勉強になりました。